HOME>試合結果トップ>中学【2005年度】

【2005年度】
第7回 愛知県中学生新人大会
第11回 全国ジュニアラグビーフットボール大会
平成17年度 第16回愛知県中学生ラグビーフットボール大会
11月3日 決勝トーナメント結果
10月4日 予選リーグ結果
各ブロック上位2チーム ( * ) が決勝トーナメント進出
  
    | Aブロック | 
  
    |  | あずま | 南山 | 津賀田 | 結果 | 順位 | 
  
    | あずま中 * |  | ○77-0 | ○163-0 | 2勝 | 1 | 
  
    | 南山中 * | ●0-77 |  | ○63-0 | 1勝1敗 | 2 | 
  
    | 津賀田中 | ●0-163 | ●0-63 |  | 2敗 | 3 | 
  
    | Bブロック | 
  
    |  | 矢田 | 前・豊 | 瀬南山 | 結果 | 順位 | 
  
    | 矢田中 * |  | ○75-0 | ○53-0 | 2勝 | 1 | 
  
    | 前津中・豊田RS * | ●0-75 |  | ○26-25 | 1勝1敗 | 2 | 
  
    | 瀬戸南山 | ●0-53 | ●25-26 |  | 2敗 | 3 | 
  
    | Cブロック | 
  
    |  | 北 | 一RS | 名RS | 結果 | 順位 | 
  
    | 北中 * |  | ○38-29 | ○24-0 | 2勝 | 1 | 
  
    | 一宮RS * | ●29-38 |  | ○12-7 | 1勝1敗 | 2 | 
  
    | 名古屋RS | ●0-24 | ●7-12 |  | 2敗 | 3 | 
  
    | Dブロック | 
  
    |  | 橋RS | 豊正 | 御田 | 結果 | 順位 | 
  
    | 豊橋RS * |  | ○17-15 | ●19-20 | 1勝1敗 | 2 | 
  
    | 豊正中 | ●15-17 |  | ●5-43 | 2敗 | 3 | 
  
    | 御田中 * | ○20-19 | ○43-5 |  | 2勝 | 1 | 
  
    | Eブロック | 
  
    |  | 原 | 守山 | 高杉 | 結果 | 順位 | 
  
    | 原中 * |  | ○62-0 | ●0-29 | 1勝1敗 | 2 | 
  
    | 守山中 | ●0-62 |  | ●0-77 | 2敗 | 3 | 
  
    | 高杉中 * | ○29-0 | ○77-0 |  | 2勝 | 1 | 
  
  
    | Fブロック | 
  
    |  | 大森 | 愛・ミ | 滝ノ水 | 結果 | 順位 | 
  
    | 大森中 * |  | ○91-0 | ○21-19 | 2勝 | 1 | 
  
    | 愛知中・ミドリRS | ●0-91 |  | ●69-0 | 2敗 | 3 | 
  
    | 滝ノ水中 * | ●19-21 | ○69-0 |  | 1勝1敗 | 2 | 
 
  
    | Gブロック | 
  
    |  | 守山東 | 瀬RS | はとり | 北陵 | 結果 | 順位 | 
  
    | 守山東中 * |  | ○49-7 | ○46-0 | ●10-83 | 2勝1敗 | 2 | 
  
    | 瀬戸RS | ●7-49 |  | ●14-20 | ●5-79 | 3敗 | 4 | 
  
    | はとり中 | ●0-46 | ○20-14 |  | ●0-73 | 1勝2敗 | 3 | 
  
    | 北陵中 * | ○83-10 | ○79-5 | ○73-0 |  | 3勝 | 1 | 
  | Hブロック | 
    |  | 東・岡 | 港南 | 名古屋 | 宝神 | 結果 | 順位 | 
  
    | 東海RS・岡崎RS |  | ●不戦敗 | ●不戦敗 | ●不戦敗 | 3敗 | 4 | 
  
    | 港南中 * | ○不戦勝 |  | ●12-60 | ○68-5 | 2勝1敗 | 2 | 
  
    | 名古屋中 * | ○不戦勝 | ○60-12 |  | ○65-0 | 3勝 | 1 | 
  
    | 宝神中 | ○不戦勝 | ●5-68 | ●0-65 |  | 1勝2敗 | 3 | 
第42回 名古屋市中学校総合体育大会ラグビーの部
  
    | 5月28日 | 
  
    | あずま中 | 52 | ( | 19-7 33-7
 | ) | 14 | 矢田中 | 瑞穂 | 
  
    | あずま中学校は2年連続3回目の優勝です。 | 
  
    | 北中 | 38 | ( | 24-21 14-21
 | ) | 42 | 矢田中 | 瑞穂 | 
  
    | あずま中 | 43 | ( | 19-5 24-5
 | ) | 10 | 御田中 | 瑞穂 | 
トピックス5月6日
五月晴れの瑞穂ラグビー場で二回戦の残り4試合が行われました。
第1試合,はとり中5−0前津中。けが人多数でメンバーの足りなくなった前津中は北稜中より選手を借りて試合をしました。大会の規定によりはとり中が勝ちチームとなりました。
第2試合,矢田48−5滝ノ水・愛知中。強豪矢田中に対しコンバインドチームとは思えないまとまりでしぶとくディフェンスをしていた滝ノ水・愛知中の選手の姿が印象的でした。1トライは非常に価値のあるトライです。
第3試合,豊正中34−0港南・宝神中。ファイト満々で臨んだ港南・宝神中コンバインドチームも豊正中の基本に忠実なプレーを崩すことはできませんでした。豊正中の完勝です。
第4試合,御田中学55−10大森。本日最も注目された試合でしたが,非常に出足の良い御田中学の攻撃,守りに大森中学らしさを封じ込まれた感じでした。思わぬ大差がついたといって良いでしょう。
ベスト8がでそろいました。次回は,準々決勝です。5/7(土)瑞穂ラグビー場。
第1試合,あずま中−北陵中,10:00 KO 
第2試合,豊正中−御田中,10:55 KO。
第3試合,北中−南山中,11:50 KO。
第4試合,はとり中−矢田中,12:45 KO。
<2006年度|2004年度>